coffee break

コーヒータイムにちょろっと読んでほしいブログ

【簡単】”understand"だけじゃない!簡単な「わかりました」の英語表現

f:id:hnh20200205:20201005171139j:plain


 

普段の生活で「わかりました」と言う場面は多いですよね!

何かを頼まれた時だったり、英語レッスンで説明を受けた時の返事として "I understand"ばかり使っていませんか?

 

本当に使えて覚えやすい表現だけをまとめましたので、まずはこれらをマスターしちゃいましょう!

 

 

 

 

Ok. / Sure. / Alright.

 

【意味】わかりました。もちろん。了解。

 

日本でも定番すぎるフレーズになりますが

何かを頼まれたり、何かを説明してもらった時の返事として使えます。

 

また話しを聞いている時に相槌として使い、あなたの話しを聞いている姿勢を表す事も出来ます。


《例文》

Can you help me with this matter?

  これ手伝ってくれない?

Sure!

  いいよ。

 

※matter =問題・事柄

 

I got it.

 

【意味】分かりました。了解。理解しました。

 

”I understand.”と同じ意味合いですが、より口語的でカジュアルに使えて

"Got it."と省略して言ったりもします。

 

私は英会話レッスンの際、いつも"I understand."ばかり言っていましたが今は先生に説明してもらった時など、この表現も使うようにしています!

《例文》

Do you understand my explanation?

  私の説明は理解できましたか。

I got it.

 理解できました。

  

 

That makes sense.

 

【意味】なるほど。納得しました。

 

相手の意見や論点を理解した時に使えます。

 

"sense"(意味・意図・意見)を"make"(作る)する

筋が通る、意味がわかるとなり

日本語の『なるほど!』として言います。

 

こちらも英会話の先生から"Does this make sense?" (理解できた?)とよく聞かれます。ネイティブはよく使いますし、日常会話で使うシーンは多いと思いますので覚えておくと便利です!

 

ちなみに、、否定の場合は"no"を使ってこんな感じです。

 

《例文》

Why did he do such a stupid thing?

 なぜ彼はあんな馬鹿な事をするの。

That makes no sense (to me).

 私には理解できないね。

 

 

Fair enough


【意味】なるほど。わかったよ。納得しました。

 

 

日本人には馴染みない表現ですよね。

 

"OK"とは少しニュアンスが違い

初めは相手の言っている事に賛成していなかったり、理解してなかったけど、説明を聞いて納得した時使うイメージです。

 

 

《例文》

I can't come to the party because I have to work late.

   仕事が遅くまであるからパーティーには行けないんだ。

Fair enough.

 ああ、なるほどね。

 

なぜパーティーに来ないのか、ハッキリして納得している感じです!



I know what you mean.


【意味】あなたの言っている事分かるよ。そうだよね。

 

相手に言う事に同調する表現です。

"what you mean" =『あなたの意味すること』を"know"知るんですね。

 

 

《例文》

I'm tired of doing everything around the house!

   家の事色々やるの疲れる!

I know what you mean.

   そうだよね、分かるよ。

 

相手と同じような経験や状況にいてをしていて、『分かるよー。家事って本当大変!』って感じです。こんな時は "I understand"だとちょっと物足りなく、同調の感じが出ないですね。

 

 

まとめ

決まったフレーズばかり使ってしまいがちですが、状況や会話の流れによって使い分けるとさらにネイティブに近づけますね!

 

私も自然と口から出てくるよう声に出して練習します!